忍者ブログ

[PR]

2025.07.19 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

めったにない組み合せ

2008.10.19 - FMファン
ninomiya.jpgFM-KITAQ ベストセレクション 10/18

本日のパーソナリティは二宮たみえ女史。
そしてゲストはソッチー・・・(本当にゲストなのか・・・)
この組み合せは何??何かのコラボのイベントでも?
いえ、当日になってもゲストの手配が間に合わなかったため
きゅうきょソッチーめがゲストと称して夜勤前なのにスタジオに乱入。。。
立派にお役目を果たしてきました。
そしてお約束の写真もパチリと。
やっぱりゲストって気が楽ですねーまた声をかけてくださいませ
PR

PINCH COX(ピンチコックス)登場

2008.10.12 - FMファン
pinchcox.jpgFM-KITAQ ベストセレクション 10/11

いま最も勢いがあるバンド「PINCH COX」から
中村翔太クン(Vo.Gt)、吉開悠悟クン(Dr)に登場いただきました。
メンバーは真木大輔クン(Ba)を加えた三人組。

今年の夏に初のフルアルバム「FUNKY COBBINE」(ファンキーコンバイン)をリリース。
レコ初ツアーとして中国地方、九州地方13箇所をまわるツアーを敢行!
9月に達成して帰還したばかりだそうです。
2007年からはTHE イナズマ戦隊,ザキャプテンズ,GARLIC BOYS,
Bivattchee,tacica,The jelly,FUZZY CONTROL,ghostnote
など
多くのメジャーアーティストとも共演した経緯あり。

年末年始には宇部市、周南市でワンマンライブの予定あり。
若いながら実力派の彼らを応援してあげたいです!!

PINCH COX
http://pinchcox.sakura.ne.jp/okpinchcoxtopmaster.html

北九州ガッツの会 [リアルネットワークKITAQ 10/11]

2008.10.12 - FMファン
yokko.jpgK♪TA-Q ミュージック・ライブ


LIVE STUDIOわいず・岡崎裕治さんYokko&婦人公論の
Yokko
さん、牧尾さん(ドラム)、大川さん(ギター)が
強烈生出演!! とにかく個性豊かなメンバーの方々です
「スミックスホールESTA」の存続を訴える熱いメッセージを届けます。

11/23にESTAで開催される「K♪TA-Q ミュージック・ライブ」はぜひご期待ください!
10組の参加バンドあり・・・11:00~19:00までのロングタイムです。
リスナーの方にはドリンク付きチケットを10名、CDを5名様にプレゼントということで
持参していただきましたよ☆
太っ腹~!!みなさんライブへ行きましょー!

頼田悠李と水本諭の音楽畑

2008.10.07 - FMファン

mizumoto15.jpgなつかしかったー!


久しぶりにFMきららを電撃訪問させていただき
「頼田悠李と水本諭の音楽畑」スタジオに乱入??
いえ、職場訪問させていただき水本諭くんと記念撮影。

おお。。。カズさんもオッチーさんもお元気そうですね。
頼田悠李さんは10/26(土)BIGHIP「THE 演歌」ライブを
行われるそうです。素敵なポスターも拝見してきましたよ。

頼田 悠李 ザ・演歌
http://www.uhlala.jp/enka01.html
水本 諭
http://www.uhlala.jp/satoshi.html

リアルネットワークKITAQ [2008/10/04]

2008.10.05 - FMファン

110_1080.jpgスミックスホールESTAを存続させよう!


今や閉館の瀬戸際に立たされている多目的ホール
「スミックスホールESTA」の存続を訴えていただくために劇団を代表してゲスト出演いただきました。

「劇団 夢の工場」座長の大塚さん 「舞台集団コンビニ」代表のふくちよさん
「劇団新波(しんぱ)」座付き作家で役者の赤松さんが登場。
北九州の劇団、ミュージシャン、バンドをはじめ、あらゆるパフォーミング・アーティストに
理想の舞台を提供してきたESTAだけに、営業存続を求める声が多数きかれます。
ESTA存続のための署名サイトもあるので、ぜひ皆さんのご協力をお願いします。

「舞台集団コンビニ」の舞台が10/18~10/19にESTAで始まります。
Ito-Zoo Company presentsの公演「カプセル」は、ふくちよさんの演出です。
赤松さんの演出による「劇団新波」「永遠の嘘をついてくれ」11/1~11/2
シーモールホールで上演予定。
演劇ファンの方は見逃せませんよ~☆

ESTA存続のための署名はこちら
http://t-etc.net/esta.htm

劇団 夢の工場
http://www.yumekou.jp/

舞台集団コンビニ
http://members.jcom.home.ne.jp/combi2/

劇団新波
http://www.shinpa.com/

ラビットキッス

2008.10.05 - FMファン

110_1079.jpgFM-KITAQ ベストセレクション(2008/10/04)

4月の「大人の音楽畑」に登場以来、久々のキタキュー出演です。
リーダーのta2(ティーエーツー)さん、ドラムのバニーさんに
登場いただきました。アルバム「ショータイム」製作中とのことでオリジナル曲を披露!!
ta2さんの「犬の調教」ストーリーにはしみじみと感動しましたよ☆
rabbit▽kissさんの今後の活躍を期待してますよー!


rabbit▽kiss
http://www.freepe.com/ii.cgi?rabbitkiss

北九州ミュージックフェスタ2008

2008.09.29 - ライブ情報
FM-KITAQに生出演 (2008/09/27)

浜田省吾さん のバンドメンバー、町支 寛二さん劉 哲志さん
ライブのため北九州に来訪、 「大人の音楽畑」 に生ゲスト出演です。
1968年にはあの広島フォーク村に参加してロックグループ「愛奴」を結成。
当時の浜田省吾さんはドラム、パーカッション、ボーカルを担当。
吉田拓郎の全国ホールツアーのバックバンドとして活躍した経歴があるとのことです。

tyousi.jpg sota1.jpg

さすがは大物!スタジオを出ると多数のファンの方の囲まれてモミクチャ状態に
なりながらライブへと向かっていきました。

------------------------
北九州ミュージックフェスタin紫川 2008 (9/27~9/28)
http://kitakyu-mf.jp/

浜田省吾
http://shogo.r-s.co.jp/

町支 寛二(ちょうし かんじ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E6%94%AF%E5%AF%9B%E4%BA%8C

劉 哲志(りゅう てつし)
http://www.voicefactory.com/ryu/



 

大人の運動会2

2008.09.28 - FMファン

undo.jpg小学校では最後の運動会

いや~長かったです。
上の子の時から通算して9年間。
勝山小学校にはよく通いました。(来年から中学校か。。)
お弁当やテーブルチェアを運搬する係として
9年間頑張った自分をほめてあげたいですね。
今日は終日曇り気味で涼しいというより肌寒いほどでしたが
過ごしやすくて良いコンディションだったです。

 

大人の運動会

2008.09.14 - FMファン

天高く馬もメタボの季節

中三の息子は中学校生活で最後の運動会になるので応援に行ってきました。
水泳で鍛えぬいたムキムキ筋肉を披露できる騎馬戦==
おばあちゃんが早朝から苦労して作ってくれた豪華な昼食。
どれも良い思いでとなったことでしょう。

私の主な任務は人員輸送に食料の輸送。
運動会の日は学校付近への車両は原則乗り入れ禁止なので汗をカキカキ
徒歩で荷物を運搬することに。。。とほホ・・

メタボ壊滅作戦を展開すべき私には良い運動になりました。
周りにはゴージャスなオードブルを広げ、酒盛りが始まっているオトーサンや
オニーサンたちの姿もあって。
ハイキングお花見気分なんでしょうか。
愛するお子さんの運動会なんですけどねぇ。。。応援に来たんじゃないの?
まあ、一家で楽しめるイベントだと思えば、それはそれで良いのでしょうね。

おっとぉ・・・2週間後は娘の運動会もあるんだー。

さくらんぼゥ!

2008.09.07 - ライブ情報
岐波の隠れ家

というイメージの大人のためのカラオケライブスポット。
宇部市岐波駅近くにある「さくらんぼ」の開店5周年のイベントが
あるということでお伺いしてきました。
iku1.jpg naz3.jpg

あのNazukiさんのお母さんが経営するお店で、ソッチーが到着した
ときには既に常連の皆さんが集まって「宴もたけなわ」状態で・・・
「イクぴょん」ことギタリストの清水 郁夫さんの生演奏による
Nazukiのライブが始まるとお客さんも最高潮に!!

こんな楽しい店が近くにあったら間違いなくソッチーも常連になりたい
と思うのです・・・などと呟きながら後ろ髪を引かれながら新幹線で
帰路につかなければならないのでした。。。

松田真朝さん登場

2008.08.31 - FMファン

matha2.jpgFM-KITAQ ベストセレクション (8/30 19:00-19:55)

4月桜の季節に初登場以来、2度目のゲスト出演です。
ライブやTENJIN FMの番組などで過密スケジュールの中、ようこそお越しいただきました。
先日は宮崎へ行って美味しい地鶏や宮崎牛を堪能してきたとのこと・・・宮崎はお酒もおいしい!! という話題で盛りあがりました☆

9月にはペリカントラックスのライブもあるし、セカンドアルバムも準備中。
ミュージシャンとしての今後の活躍が楽しみな「まーささん」です。

松田真朝(まつだ まあさ)
http://www.pro-picasso.com/martha/index.html

ペリカントラックス
http://www.uhlala.jp/martha.html

竹内まりや

2008.08.28 - その他の出来事

帰省してきました

この夏休みはイベントがあるたびに娘を連れ歩き(今のうちなので)
思いで作りに専念したような気がします。
8/26から二日間はソッチーの実家である松江に行ってきました。
写真が無いのはカメラを忘れてしまったから・・・。

久しぶりに出会った同級生との会話は「メタボ」「成人病」「酒タバコをやめた」
という話題ばっかりで何だかシンミリして帰りました。

9/29から放送が始まるNHK連続テレビ小説「だんだん」の主題歌
主題歌「縁(えにし)の糸」を担当しているのが竹内まりやさん。
出雲大社の前にある彼女の家「竹野屋」を見てから「島根ワイナリー」
行って特産のワインを購入してきました。

NHKの連ドラ「だんだん」
http://www.nhk.or.jp/matsue/asadrama/dandan/index.html

竹野屋
http://www.gambo-ad.com/izumo-tamatsukuri/hotel/takenoya/index.htm

島根ワイナリー
http://www.shimane-winery.jp/index.html
 

 FM-KITAQ 
 News 

 sottiy プロフィール 
HN:
ソッチー(曽田 幸司)
年齢:
67
性別:
男性
誕生日:
1958/06/13
職業:
MC
趣味:
角打ち・カラオケ
自己紹介:
九州・山口FM放送のパーソナリティー、CM、プロモーションDVD作成(ナレーション)にも携わっています
 お問い合わせ 
 ブログ内検索 
 カウンター 
 リンク