FM番組情報、音楽、ライブ、アーティスト情報を紹介します。【@sottiy613】
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リアルネットワークKITAQ 7/3 20:00~20:55
前回のコミカレに続き、当番組にも登場いただきました!!
北九州のデュオ「桜人(さくらびと) 」の加藤さん、大宮さんです。
今回は音楽と福祉について熱く語っていただきました。
介護の仕事って本当にご苦労が多くて大変なんですね・・・。
【オンエア曲】
桜(桜人)[コブクロ音源]
燃えろギラヴァンツ(ギラヴァンツ北九州応援歌)
ナオト・インティライミ(宝もの ~この声がなくなるまで~)
コブクロ(あなたへと続く道)
小田和正(Little Tokyo)
KITAQ コミカレ・アワー 12:00~15:00 2010/06/27
コミカレ音楽の時間には1960年代グループサウンズの特集をオンエア☆
当時の大人からの眼は・・・はエレキギターを持ってると不良で、
だらしない高校生は「ビートルズみたいになってしまうぞ!!」と
叱責されていたモンですよね~!時代は変わったものです♪
【オンエア曲】
ブルーシャトー(ジャッキー吉川とブルーコメッツ)
僕のマリー(ザ・タイガース)
モナリザの微笑み(ザ・タイガース)
風が泣いている(ザ・スパイダース)
忘れ得ぬ君(ザ・テンプターズ)
君に会いたい(ザ・ジャガーズ)
好きさ好きさ好きさ(ザ・カーナビーツ)
いとしのジザベル(ザ・ゴールデンカップス)
バラ色の雲(ヴィレッジ シンガーズ)
真冬の帰り道(ザ・ランチャーズ)
友達になろう(アウトキャスト)
帰ってきたヨッパライ(ザ・フォーク クルセダース)
リアルネットワークKITAQ 6/26 20:00~20:55
「北九州サマーバレンタイン実行委員会」から中村さん、西村さん、冨永さんに
ゲスト出演いただき、7月4日(日)サマーバレンタイン「たなばたマルシェ」、
7月7日(水)「七夕祭り on 鴎外橋」イベントについて紹介いただきました。
七夕飾り+LED証明・織姫体験・恋人証明書・恋みくじなど、若いカップルを
バックアップする催しが盛りだくさん!!
イベント限定の和菓子「むらさき玉」は要チェックです。
女性の方はぜひ浴衣でお出かけください♪
---------------------------------------------------------
ウイークリー山口通信 6/26 19:00~19:55
往年の「インクスポットビルの魔女」占い塾八門のサマンサ先生を
ゲストに迎え、パワーストーンと保健体育の講義をいただきました。
いつ聞いても非常に参考になります☆
大人の音楽畑 17:00~18:55 2010/06/19
新進気鋭のジャズトリオ「R-men」のメジャーデビューを記念して
若松出身の鎌倉規匠さん(Ds)が前半ゲストとして登場。
若戸大橋を題材にした「赤い橋の下で」をオンエア。
新感覚のジャズサウンドが魅力のトリオです。
若松鉄人ジャズ14(8月28日18:00 - 22:00)
会場:若松市民会館大ホール(全席自由 4,000円)
鎌倉規匠(かまくら きしょう)
http://www.kishokamakura.com
R-men
http://ssbass.net/rmenCD.html
===============================================
(後半ゲスト)
下関の女性ボーカルユニット「チーム・ローズ」から
因幡 とも子さんがゲストで登場です。
キャンディーズローズ、ロックンローズ、ミルキーローズと
チームが分かれていて、とも子さんはロックンローズ。
オールディーズ中心のボーカル・ダンスチームです。
6/20 シーモールホールで「オヤジバンドバトル」ライブが行われました。
ここでも因幡さんはMCとして活躍!!
会場はオールディーズファンで大盛況でしたよ♪
(出演)
「レトロ ポップスターズ」
・トライアード・チームローズ・さ ひーとるす・さ へんちゃーす
・その他 ルート66
「レトロ ポップスターズ」ライブ日程
7月4日 下関ドリームシップ
7月11日 下関カモンワーフ
7月24日 下関マリンフェスタ
【オンエア曲】
光と影の季節(浜田省吾)
赤い橋の下で(R-men)
Starting Over(レミオロメン)
春一番(キャンディーズ)
年下の男の子(キャンディーズ)
暑中お見舞い申しあげます(キャンディーズ)
ISN'T SHE LOVELY(Stevie Wonder)
Desperado(Eagles)
Pipeline(The Ventures)
Diamond Head(The Ventures)
A Hard Day's Night(The Beatles)
I Want To Hold Your Hand(The Beatles)
イパネマの娘(トライアード)
二人の絆(浜田省吾)
KITAQ コミカレ・アワー 13:00~15:00 2010/06/13
音楽の時間では北九州のデュオ「桜人(さくらびと) 」から
加藤さん、大宮さんにゲスト出演いただきました。
「シン、ノリと呼んでくださ~い!」と登場☆
キングレコード歌謡文化アカデミー2008年度
グランドチャンピオンを獲得という実力の桜人。
副賞としてコブクロの音源でレコーディングを行った
「桜」をはじめ、オリジナル音源をオンエアしました。
あのギラヴァンツ北九州の応援歌にも参加してるんです。
たくさんの応援メールありがとうございました!!
・・・なんとあの藤 雄介クンからもメールが!♪
【オンエア曲】
Love Forever(加藤ミリヤ&清水翔太)
Love is… with KG(Tiara)
BALLAD(浜崎あゆみ)
桜(桜人)[コブクロ音源]
燃えろギラヴァンツ(ギラヴァンツ北九州応援歌)
虹(コブクロ)
恋心(コブクロ)
時の足音(コブクロ)
桜人 --さくらびと--
http://blogs.yahoo.co.jp/king_of_5296/folder/427405.html
FM-KITAQ 12:00~13:00 2010/06/13
担当はソッチーと「ミホリン」さん。
毎月第二日曜日(わらべの日)にオンエアしています。
「子供の館」広報担当の奥さんに6~7月のイベントを紹介していただきました。
※夏休み特別展(7月17日~8月31日)
「うごく・とびだす、目にもふしぎな錯覚」
「おもしろしかけ絵本展」はお子様が興味を持ちそうな企画です。
子供の館
http://www.kodomo-how.com/
子育てふれあい交流プラザ
http://www.kosodate-fureai.jp
今年も始めます「グリーンカーテン作戦」 ☆
ゴーヤの苗を買ってきたのでさっそくプランターへ植え付け。
昨年のゴーヤは小さくて食用には向かなかったのですが
今年はどうなんでしょう?
とりあえず夏の日差しを遮ってくれれば良いのです。
ツル系植物の生命力は強いみたいですよ。
劇団新波の赤松 美花さんから招待いただき、
第33回公演「明日へのレクイエム」を鑑賞させていただきました。
高杉晋作が注目される下関テイストがタップリの脚本。
久々に感動しました。
高杉晋作と間違われた「高杉田 晋之助」さんの悲劇!!
現代にタイムスリップした騎兵隊志士の運命やいかに!☆
ユーモアもタップリの演出がお見事。
メンバーの方に近いうちにゲスト出演をお願いしようかな♪
劇団新波
http://www.shinpa.com/index1.html
関門海峡名物のタコと、ツ~ンとくるワサビを練りこんだ
ゴージャスなあじわいの「ごくせん」
やめれらない、止まらない・・・ビールのつまみにぴったりです
詳しくはWebで
ごくせん紹介Web
http://www.takokura.net/
FM-KITAQでオンエア中のパーソナリティの動画をリアルタイムの動画で配信する
サービスが開始されました。
これによって県外のみならず外国でもFM-KITAQの番組を視聴することが出来ます。
しゃべる側としてはラジオだからといって油断できなくなりました ・・・・
過去放送分の動画も呼び出すことが出来るようです。
なお楽曲をオンエア中は著作権の関係で一時的に音声がOFFになりますので
ご了承ください。
FM-KITAQ オンエア中の動画を生で配信中 ≪夜間はOFF AIRです≫
http://www.fm-kitaq.com/index.php
======================================================
KITAQ コミカレ・アワー 12:00~15:00 2010/05/23
音楽の時間では1960年代の洋楽を特集してお届しました。
この頃は名曲が多かったんですねー☆
【オンエア曲】
Microphone(浜崎 あゆみ)
FOREVER LOVE(清水翔太&加藤ミリヤ)
LAZER(BOA)
いちご(ゆず)
LOVE GAME(安室 奈美恵)
君のまま(UVER world)
kiss kiss kiss(BENI)
Sing for you(May J & MAY'S)
(1960年代特集)
Daydream Believer(The Monkees)
夢見るシャンソン人形(France Gall)
Unchained Melody(The Righteous Brothers)
男が女を愛する時(Percy Sledge)
ワイルドでいこう(STEPPEN WOLF)
サーフィンUSA(Beach Boys)
悲しき雨音(The Cascades)
雨(Gigliola Cinquetti)
ダイヤモンドヘッド(The Ventures)
恋の片道切符(Neil Sedaka)
プリーズ・ミスター・ポストマン(The Marvelettes)
ヘイ・ポーラ (Paul & Paula)
ミスター・ロンリー(Bobby Vinton)
男の世界(JERRY WALLACE)
オー・プリティ・ウーマン(Roy Kelton Orbison)
======================================================
ウイークリー山口通信 5/22 19:00~19:55
PINCH COX(ピンチコックス)のユーゴくん、スタッフのタツヤくん、
ミュージシャンのカズヤくんが山口からゲストで登場!!
山口で流行ってる合言葉「にょーそ!!」を連発していました。
本当に流行ってるの??
SPLIT ALBUM「Piece JAM Peace」製作に参加。
6月18日から全国ツアー開始との事で、ノッてますねー♪
【オンエア曲】
Bad Girl(Super Fly)
花(ORANGE RANGE)
OH PRETTY WOMAN(木村カエラ)
gift(PINCH COX)
ハルノハナビ(PINCH COX)
MONSTAR(PINCH COX)
おつかれSONG(PINCH COX)
KITAQ コミカレ・アワー 12:00~15:00 2010/05/16
体育の時間では「DANCE STUDIO S.S.M」の代表でありダンサーの
SAORIさんに出演いただきました。
5月22日(土)には本城陸上競技場でのギラヴァンツ北九州の
試合でチアパフォーマンスを披露しますとの事!!
サッカーファン以外の人も必見ではないですか--☆
ダンサーチーム『Allegro』『劇団5.60人』やCLUB等で活躍。
「今夜は宇部で Tina(ティナ) ライブのバックダンサーなんですよ~」との事!
超多忙のところ出演ありがとうございました♪
さおブロ DANCE STUDIO S.S.M
http://blog.livedoor.jp/ssm_sao/
【オンエア曲】
world LOST world(UVER world)
BALLAD(浜崎 あゆみ)
HEART(大塚 愛)
恋心(コブクロ)
Number2 Heaven(JAY'D)
Love Stoned(Justin Randall Timberlake)
Grabs(Black Eyed Peas)
Telephone(Lady Gaga ft. Beyonce)
Heard Em All(Amerie)
I believe(TINA)
READY FOR LOVE(JUJU)
Beautiful World(宇多田ヒカル)
2000トンの雨(山下 達郎)
星に願いを(山下 達郎)
哀しみはきっと(UVER world)