FM番組情報、音楽、ライブ、アーティスト情報を紹介します。【@sottiy613】
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バウワウ!
1975年にギタリスト山本恭司を中心に松江で結成され、
AEROやKISSの来日公演の前座を手がけたBOW WOW(バウワウ)を
知ってる人はかなりのロック通の人です。
結成当時のギタリスト山本恭司、ベースの佐野賢二はなんと
ソッチーの家の近所に住んでたので一緒に遊んでました。
佐野賢二はソッチーの中学校時代には部活(吹奏楽部)の
先輩でありトロンボーンを吹いてたっけ。
山本恭司は矢沢永吉のもとでツアー・ギタリストをこなしながら
独自の音楽性を探っていた。
(山本のプロフィール)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E6%81%AD%E5%8F%B8
(BOWWOW公式サイト)
http://www.wildland.co.jp/bowwow/
「ドゥーティードール」というアイドルバンドを脱退した
人見元基、厚見玲衣と山本恭司、佐野賢二が合流して結成したのが
BOW WOW(バウワウ)という世界基準のバンドでした。
QUEENのBrian Harold May(ブライアン・メイ)の影響を受けた山本が
監修・製作した「ブライアン・メイ奏法」なる著書は超有名。
突然当時を思い出したので記事を書いてみました。
☆当時はアツかったな~☆
実にタイムリーな情報をありがとう。ホントに演奏しに帰ってきてくれてたんですか?信じられない。ところで従弟さんって誰?コッソリ名前を教えて!
山本恭司さん - 松江の従弟
土曜日に松江で演奏されてました。
ついでに山本恭司三の同級生の佐野史郎さんもミュージカルで松江に帰られてました。